オシュモウの初場所3日目、4日目。
かえり入幕の明瀬山(あきせやま)が4連勝。
明瀬山はからだが、とってもおもしろいです。
たぶんむかしはもっと太っていたんだな。太りすぎでからだをこわして下位に低迷していた。いっぱつ奮起して、きっとダイエットに成功して体調万全で幕内に復帰したんだ。
だからからだの肉がとんでもなく垂れ下がっていて、まるでブルドックのほっぺのようで観てておもしろい。おもしろいけれどそのかわいい見てくれとは裏腹に結構強くて、それも魅力ですっかりファンです。
おなじく初日に観てから大ファンになった、新入幕の翠富士(みどりふじ)も3連勝。
カッコイイわあ。
身長171センチしかないのに、190センチ近い巨漢力士たちを地に這わせる。
所属する伊勢ケ浜部屋の稽古を観たことがあるけれど、気の強そうな照強(てるつよし)と実力者、宝富士と怖しい雰囲気の照ノ富士が凄まじい緊張感のなかで、はあはあ言いながら何回もなんかいもぶつかり合っていた。
照強も小さいのですが、もっと小さいひとがいて注目していた。いま思うとあれが翠富士だったのだな。
明日は明瀬山と翠富士がぶつかるのだって。どうしよう、どっちも頑張れ。とか思っていたら明瀬山が勝利、はやくも幕尻優勝の声がかかります。
大関復帰をめざす照ノ富士は、残念ながら4日目に大栄翔に敗れて2敗と足踏みです。
あっちゃんに似た顔の大栄翔は初日から朝乃山、貴景勝、正代の3大関を倒して、この日は2度の優勝経験を持つ実力者、御嶽海を圧倒し4連勝。台風の目になりつつあります。
貴景勝はもう負けられないけれど、4連敗でうーん。
押しシュモウは波に乗れないと連敗に泣くので頑張れ。今場所、もし負け越しても来場所に白鵬と鶴竜の両横綱を押し出して文句なしで優勝すればいいのだ。
朝乃山は2連敗したが、だんだんと調子に乗ってきた。部屋に関取が1人しかいないので、稽古不足で前半はいつも連敗する。本場所で調子を合わせるしかないのでしかたがない。
この騒動が終わるまで関取の少ない部屋は辛抱です。
まだまだ序盤戦ではやくも大混戦、実力伯仲、これからどうなるか。
おもしろくなりそうです。
『おはぎやま風、明瀬山』